ブダペスト交通会社
地下鉄1号線

Eb形 100系 
100系改良型
Eb3形 200系
300系

20XX年度開業予定

Újpest központ - Kõbánya kispest 所要時間:31分
  Nagyvárád tér - Deák tér 1976.12.31開業
  Nagyvárád tér - Kõbánya kispest 1980.03.29開業
  Deák tér - Lehel tér 1981.11.05開業
  Lehel tér - Árpád híd 1984.11.05開業
  Árpád híd - Újpest Központ 1990.12.14開業
Örs vezér tere - Déli pályaudvar 所要時間:18分
  Örs vezér tere - Deák tér 1970.04.02開業
  Deák tér - Déli pályaudvar 1972.12.22開業
Keleti pályaudvar - Kelenföldi pályaudvar 所要時間:
  Keleti pályaudvar - Kelenföldi pályaudvar 20XX.12月下旬
地下鉄2号線整備工場
上段左より3枚、100系改良型、残り3枚が100系。下段左より300系、100系、100系改良型、100系及び車輪。最後の写真も100系。
300系改良型 愛称:Vizipok(水グモ)ライトが複眼の様
400系

1986-1987年(それ以後も何度か走らせていた。車内の料金表によると、最後はチケットが25Ftの時期)GANZ社がブダペスト市交通局用に製造、試験的に走らせた。ロシア製の3倍の価格であった為、政府が購入反対し、この6両編成のみとなった。冷房つきであった。センテンドレ都市交通博物館が購入し、将来は誰もが目にすることが出来るであろう。

地下鉄3号線総合車両所
A077 A078 041

作業車両 (地下鉄路線だけでなく、郊外電車路線においても使用されている)

050 090 
バッテリー機関車
XpDM 1022 XpDM 1041 XpDM1071
2号線、3号線共に3種類のロシア製車輌が走っている。Eb形(100系)が一番古く、1970年開業時より走っている。Ebの改良形のEb3形(200系)外観はほとんど変わっていない。300系は1979年、南北線用(3号線・ブルーライン)に導入された。
2号線は5両編成、3号線は6両編成。
2004年6月19日より8月29日までの2号線改修工事にともない、新しくなった
BLAHA LUJZA TER駅。明るく、清潔感がともなっている。
改修前のOrs vezer tere駅 東駅地下鉄駅前 改修前の東駅地下鉄駅
2005年度も6月より8月まで2号線の改良工事が行われた。
バチャーニィ広場駅、アストリア駅そして東駅が美しく生まれ変わった。
左写真は東駅のホームに展示されている、トンネルの枠組み。
3号線 南北線 ブルーライン
2号線 東西線 レッドライン
4号線 グリーンライン
フランス企業が売り込みにくるも、不採用
地下鉄2号、3号、4号線
T212ディーゼル機関車 (チェコ製) 007 (チェコ製)
ALSTOM社製、2009年8月1日の運行を目指し、5月下旬から
試験運行が行われている。